全国大学ビブリオバトルの地区予選は、どの参戦希望者も参加できるよう、 原則オープンでの開催(外部からの参加希望者が参戦できる開催)にして頂くようお願いしています。 但し、原則9名以上の発表参加者による二階層以上の地区予選の場合のみ、クローズでの開催を認めています。 参照:地区予選開催要項 ここでは、地区予選の開催要項3のBにある、二階層以上の地区予選についてご説明します。 二階層以上の地区予選とは 通常、地区予選では一度のゲームで一人の地区決戦出場者を輩出します。 しかし、二階層以上の場合は、「地区決戦出場者を選ぶゲームへの出場者を決めるゲームが存在する」ということになります。 二階層以上の地区予選には、下の2つの開催の仕方があります。 (1) ワークショップ方式(ワークショップ型ビブリオバトル説明ムービーもご参考ください)
(2) イベント方式
参考2. 【360°カメラ】ワークショップ型ビブリオバトル『するどい「質問力」!』 ※クリックしながら画面をなぞると360度の映像を見ることができます |
地区予選 >